
先日、今話題のスクラッチアートについて、紹介しました。
【参考記事】簡単に幻想的な絵が描ける!スクラッチアートが人気上昇中!
あの後もネットでスクラッチアートをやっている方のブログを見たりしていたのですが、「やってみたい!」という思いが強くなってきたので早速入手してみました。
さて、初めてのスクラッチアートは、どうだったのでしょうか。
★初めてのスクラッチアート 何から挑戦する?
前回の記事内に紹介もしたのですが、今回私が選んだのはこちら。
◎花曼荼羅 インド文様
![]() |
新品価格 |
大好きなネコが出てくるものも可愛くて悩みましたが、初めてということで動物よりもこちらの幾何学的な模様や線が多いものの方が練習になるかな?と思って、選びました。
箱の中には、スクラッチの台紙6枚と専用ペンが入っていました。
台紙は傷がつかないように間に白い紙が挟まれていますし、ペンも段ボールで動かないように固定されていました。
箱の裏側にはどの台紙がカラーなのかホログラムなのかが分かるように写真がついているので、どれから始めようかな~と箱とにらめっこです。笑
★いざ、初めてのスクラッチアートに挑戦!
スクラッチアートで魅力に感じたことの1つが、「色がきれいなこと」だったので、カラー台紙の図案から挑戦してみることにしました。
真ん中から、という勇気はなく(笑)、端の小さな部分の線を削ってみます。
いきなり鮮やかなオレンジ&黄色いラインが出てきて「おぉ~っ」となります。
思っていたほど力を入れる必要もなく、紙にボールペンで文字を書くような感じでシュッとこするとグレーの線の部分が削れます。これならストレスも感じずに進められそうです。
ということで、台紙の隅の部分を削ってみました。
このくらいの距離で見ると「上手!」と思いますが近づくと結構汚いです。
線の上を上手に削れないと、グレーの線が残ってしまいます。かといって2度描きすると線が太くなってしまいます。慣れれば改善できるのかもしれません。
少し削ってはカスを捨てるというのを繰り返し、一人で黙々と作業を進めます。
外側から攻めています。笑
絵が内側に入るにつれて気づいたことが1つあります。それは「スクラッチアートは中から削るのが正解」ということです。
というのも、黒やグレーの部分を削って描き進めるので、うっすらとはいえ紙の表面には段差ができてしまいます。(削ったところ・削っていないところ)カスを捨てる際に、その微妙な凹凸が邪魔に感じるのです。強くこすって傷つけるのも嫌なので、指の腹で優しくカスをどかしますが、段差が気になります。
ということで、ここからはど真ん中から描き進めて、元のグレーの線をすべて制覇してみました!
元々描かれていた図案をすべて削ったという意味では「完成」ですが、自分なりのアレンジができるのがスクラッチアートの魅力の1つでもあります。ということで、少し手を加えてみました。
どこが違うのか、は描いた本人にしかわからないかもしれません。
もはや間違い探しでしょうか。笑
その後も線を書き加えたりして、自分なりに「完成!」としたのが、記事のトップに使用した写真の作品です。
写真では分かりづらいかもしれませんが、塗りつぶすというより線を細かく描き入れてみました。(実物では塗りつぶすより線画の方がきれいに見えます)
ということで、私の初めてのスクラッチアートの作品が完成です。
★新しいスクラッチアート本が続々と登場!
前回の記事を書いてからも、新しいスクラッチアート作品が続々と登場しています。
◎ネコと不思議な海の世界
![]() |
ネコと不思議な海の世界 心をととのえる大人のスクラッチアート 新品価格 |
◎不思議な花園
![]() |
新品価格 |
◎なごみの和柄(5/15発売予定)
![]() |
新品価格 |
台紙の色が黒以外にもピンク・ブルーのものが加わっています。
◎北欧の自然とかわいい動物(4/23発売予定)
![]() |
削って楽しいスクラッチ 北欧の自然とかわいい動物 スクラッチペン付 新品価格 |
メルヘンな世界観が好きな方におすすめです。
新刊が出版されるスピードを見ていると、まだまだブームは続くのかな?という気がします。
★まとめ
紹介記事を書いてから気になって、チャレンジしてみたスクラッチアート。子ども達が寝た後の静かなリビングで黙々&カリカリと作業するのは、疲れますが楽しくもあります。下絵はありますが、少しずつ色がついてカラフルになってくると、筆が進みます。
まだあと5枚シートがあるので、地道に進めていきたいと思います。
全部描き終わったら、また新しいものにチャレンジしているかもしれません。
- ネコと不思議な海の世界
- 不思議な花園
- なごみの和柄
- 北欧の自然とかわいい動物
今回、スクラッチアートの作品を探していたらこんな商品を見つけました。
◎スクラッチ式メモ用紙
![]() |
スクラッチ式メモ用紙レインボー色:表面黒色・削ると虹色、正方形厚紙150枚入 新品価格 |
一辺が9㎝の正方形のスクラッチアートが楽しめるメモ用紙が150枚セットになっています。「おやつは冷蔵庫にあるよ」なんてメモをこれで残しておいたら、子ども達が喜びそうです。オフィスでのメモにも、面白いですね。
コメントはまだありません