
先日、スクラップブッキングを始める際にあると便利な道具を紹介しました。
【参考記事】スクラップブッキングを始めるなら持っておきたい道具はコレ!
台紙や文字の抜型などは先日の記事で紹介したものでいいのですが、実際にスクラップブッキングをする時にはいろいろな文房具も必要になります。具体的に挙げると、ハサミやノリ・両面テープなどですが、スクラップブッキングをするならこれがおすすめ!というものがありますので、紹介したいと思います。
★どうして一般的な文房具ではダメなの?
多くのご家庭ではハサミやノリは既にお持ちだと思います。それらでもスクラップブッキングはできないことはありません。ですが、やはり仕上がりをキレイにしたいと思うのであれば「ペーパークラフト用」の文房具を用意することをおすすめします。
子供の頃に液体のりを使用されたことのある方はわかると思いますが、液体のりで薄い紙を貼ろうとすると、のりの量によって紙がよれたり貼った部分が波打ったようになったりしますよね。
スクラップブッキングは写真を長く残すためのアイディアから生まれたものですから、やはり仕上がりはキレイな方が嬉しいですよね?私自身も、元々は自宅にある文房具を使っていましたが、試行錯誤を繰り返しスクラップブッキングに最適な文房具を見つけてきました。
おすすめの商品と、それを選んだ理由についてお伝えしたいと思います。
★スクラップブッキングをするなら使いたいおすすめの文房具
では、さっそくスクラップブッキングをするなら持っておきたい文房具を紹介していきます。
◎ハサミ
◇長谷川刃物 極細デザイン用はさみ
![]() |
長谷川刃物 極細デザイン用はさみ ボンドフリー DSB-100 ブラック 新品価格 |
大人の手のひらにすっぽりと収まる、小さめサイズのハサミです。その全長は約10.5㎝。薄く加工された刃と鋭くとがった刃先で、薄い紙もスパッと切ることができます。そのため、細かな作業が必要なペーパークラフトには最適です。刃にはフッ素コートが施されているので、テープやノリのベタつきがつきにくいというのも嬉しいですね。
◎のり
◇ペーパークラフト用 グローリーグルー
![]() |
ヤマト のり ペーパークラフト用 グローリーグルー 50g ツインタイプ NP-50H 新品価格 |
極細の塗り口とスポンジ付きの太い塗り口の2つがついている、容量たっぷりのクラフト用のノリです。広い面・細い部分の塗り分けが簡単です。
◇アクアピット 強力ペンタイプ 5本セット
![]() |
新品価格 |
ゲルインクのボールペンの要領で、幅1㎜という細さにノリを塗ることができるペンタイプのノリです。スクラップブッキングの細かいパーツや細いものを貼りつける際にとても役立ってくれます。1本だとすぐになくなってしまうので、5本セットがおすすめです。
◎両面テープ
◇ナイスタック 5㎜×20m 2巻まき
![]() |
ニチバン 両面テープ ナイスタック 一般タイプ 2巻マキ 5mm×20m NW-5 新品価格 |
幅5㎜の両面テープが2本、セットになっています。紙のパーツを貼りつける時に5㎜幅が大活躍!テープを切るための刃もついているので、面倒さもありません。文房具店ではなかなか5㎜幅の両面テープが見つからないので、見つけるとテンションが上がります。笑
◇ナイスタック 10㎜×20m
![]() |
ニチバン 両面テープ ナイスタック 一般タイプ 10mm×20m NW-10 新品価格 |
幅10㎜の両面テープです。写真や大きめのパーツなどをしっかりと貼りつけたい時に役立ってくれます。
◇スコッチ 超強力両面テープ 厚さ2mm
![]() |
3M スコッチ 超強力両面テープ 厚手タイプ 12mm×0.8m KPW-12 新品価格 |
厚さが2㎜ある両面テープです。スクラップブッキングで切り抜いた文字などを貼る時に使うと、立体感のある仕上がりになります。重ね貼りなどの応用も可能です。
◎ピンセット
◇タミヤ クラフトピンセット
![]() |
【 クラフトピンセット 】 タミヤ クラフトツール TK080 新品価格 |
ピンセットは先が細くなったものが多くありますが、切り抜いたパーツをしっかりとつかみやすいのは先端に幅のあるピンセットです。狙った場所に的確にパーツを置くために役立ちます。
★まとめ
スクラップブッキングをしているうちに、一般的な文房具よりも使いやすいものを探して見つけた文房具を紹介しました。
- 長谷川刃物 極細デザイン用はさみ
- ノリ(グローリーグルー/アクアピット)
- 両面テープ(ナイスタック5㎜幅・10㎜幅/スコッチ超強力両面テープ厚さ2㎜)
- タミヤ クラフトピンセット
より扱いやすい文房具を使って、スムーズにスクラップブッキングに取り組めれば、より一層楽しめるようになると思います。
コメントはまだありません