
幼稚園や保育園で、わが子と仲良くしてくれたお友達。小学校でも一緒なら心強いですが、なかなか同じ学校へ、というわけにもいきません。卒園後、離れ離れになってしまうお友達に「仲良くしてくれてありがとう」の気持ちを込めて、ギフトを贈ってみませんか?
我が家の子ども達が卒園の際にいただいて嬉しかったものなどもあわせて紹介します。
★入学時にもらって嬉しいのは「消耗品」
入学のお祝いがてらいただくもので困らないのが「消耗品」です。たくさんあっても困るのでは?と思われがちな鉛筆や消しゴムでも、低学年のうちは折ってしまったり、なくしたり・・・と意外と消耗が激しく、自分で買うには抵抗があったりします。(←もしかして、我が家だけですか?汗)
しかも、名前入りの鉛筆は名前を書く手間も省けますし、「○○くんのママからもらったよ」などと子どもに伝えることで大切にもしてもらいやすくなり、一石二鳥です。
逆に、形として残り長く使えるものは趣味が合わなかったり、他の人とのプレゼントとかぶってしまうとせっかくいただいても使い損ねてしまうことがあります。
受け取った方の使い勝手を考えて、負担にならないものを贈るようにしましょう。
★入学記念におすすめのギフトはこれ!
我が家が実際にママ友からいただいたものも含めて、もらって嬉しかったものを紹介します。
◎名入れ無料 三角鉛筆
![]() |
価格:885円 |
鉛筆の軸が三角形になっている鉛筆です。三角形の軸の鉛筆は持ち方を覚える際にも便利ですし、正しく持てば角が指に当たりませんので痛くなりません。また、机の上にパッとおいても転がることがないので、落してしまう回数も減らすことができます。
可愛いイラストが印刷されているところに、名前やメッセージを入れてもらうことができます。木目調の軸でイラストも可愛いですが、男女の区別なくプレゼントとして贈ることができて便利です。
鉛筆は1ダース(12本)で、ケース+透明の袋に入って届けられるので一目で誰宛のプレゼントかも分かり、そのまま渡すこともできます。名入れの刻印も書体を選ぶことができますし、小学生には書きやすい2Bという濃さの点でもいうことなし!のギフトです。
◎名入れ タオルハンカチ ランドセル柄
![]() |
名入れ タオル名入れ【18cmタオルハンカチ/ランドセル柄2】 価格:610円 |
ランドセルと黄色い帽子が刺繍されている一辺約18㎝のハンドタオルに、無料で名入れの刺繍をしてもらうことができます。小学校低学年の子どもにとっては、使いやすい&持ちやすいサイズのハンカチとなっています。
ハンカチの色・ランドセルの刺繍の色は男の子用・女の子用ともに3色あります。名入れ用の刺繍糸も全15色から選ぶことができます。(名入れの刺繍糸の色は業者にお任せすることもできます)
◎24金仕上げ ティースプーン(名入れ無料)
![]() |
ALFACT/≪24金仕上≫ブルーム ティースプーン(名入れ無料)【日本製/ゴールドカトラリー】 価格:544円 |
自宅でヨーグルトやアイスクリームを食べる際に、自分専用のスプーンがあると嬉しい子ども達。シルバーのカトラリーが使われることが多いので、ゴールドの名入れスプーンはより特別感を演出してくれます。
ローマ字・漢字・ひらがな・数字などを入れてもらうことができます。書体もいろいろ選べるので、お子さんにわかりやすいもので入れてもらうのがおすすめです。
★まとめ
いかがでしたか?卒園記念・入学記念にもらって嬉しい&実用的なプレゼントを紹介しました。お手頃な価格で、お友達に感謝の気持ちを伝えることができるものばかりです。
- 名入れ無料 三角鉛筆
- 名入れ タオルハンカチ ランドセル柄
- 24金仕上げ ティースプーン(名入れ無料)
名入れの商品でも、今から注文すれば十分に卒園・入学に間に合います。お友達の笑顔を想像しながら、プレゼント選びをしてみてください。
仲良くしてくれたママ友にプレゼントをしたい、とお考えの方はこちらの記事を参考にしてください。
【参考記事】祝・卒園!仲良くしてくれたママ友にプチギフトを贈ろう!
コメントはまだありません