
ここ数日、体調を崩しています。以前紹介した「たべるマスク」も引き続き使っていますが、急激な温度の変化に体がついていかなかったようです。涙
仕事を終えて帰宅してすぐ、「横になりたい!」と毛布をかけて横になるのですがイマイチ眠れず・・・しっかりと眠って早く体調を回復したいのに~とジレンマを抱えています。
そんな時、首元にタオルを一枚かけるだけで妙に落ち着くことに気づきました。そういえば、お風呂上りなどに使える体を冷やさないグッズがあったなぁ、と思ったので紹介します。
★体を冷やさない!首・肩・足を温めるアイテム
寒さが本格的になる前に、用意しておきたい体を温めるアイテムを紹介したいと思います。
◎しろくまのきもち あったかネックパレット
![]() |
新品価格 |
フリース素材で首元を温めてくれるネックウォーマーです。使い捨てのカイロを入れるポケットがついているので、外出にも重宝します。
◎おやすみマフラー
![]() |
新品価格 |
布団をしっかりとかぶっても、どうしても冷えてしまいがちな首元と肩を温めてくれるネックウォーマーです。リバーシブルで使用できます。
「ちょっとのどの調子が・・・」という時に首を温めると楽になります。
◎HEATRAY 手足・足裏あったかウォーマー
![]() |
HEATRAY エアー 手足・足裏あったかウォーマーチェック 新品価格 |
パソコンに向かっていると、意外と冷えるのが指先です。時々指先のない手袋をつけて作業をしたりしますが・・・手首を暖めると指先までポカポカするのでおすすめです。
手首にウォーマーをつけるだけなら、作業の邪魔にもならず作業がはかどります。足裏にも使えますので、2組買って手と足に使うのもいいですね。
◎マグネッカーDX 足裏サポーター
![]() |
PROIDEA(プロイデア) マグネッカーDX 足裏サポーター 新品価格 |
磁気の力で血行を促進、足元をポカポカにしてくれるアイテムです。仕事で足が疲れやすい方におすすめですが、お風呂上りにこれを履いて、眠りにつく時に脱ぐという使い方もおすすめです。(履いたまま寝ても問題はありません)
布団に入っても、いつも足が温まらないと寝られない私にピッタリのアイテムのような気がします。
◎暖か足入れクッション
![]() |
新品価格 |
PCに向かっている時間が長くなると、これからの季節は足の冷えが気になります。そんな時に役立ってくれそうなのが、この足入れクッションです。足だけでなく手を温めたり、うたたねの枕代わりにもなってくれるという優れもの。笑
お風呂上りに足先が冷えるのも予防できそうですね。
★まとめ
これから寒さが本格化する中で、使っていきたい首・肩・手足を温めるグッズを紹介しました。
- しろくまのきもち あったかネックパレット
- おやすみマフラー
- HEATRAY 手足・足裏あったかウォーマー
- マグネッカーDX 足裏サポーター
- 暖か足入れクッション
PCの前での作業がはかどるのは夜なので(笑)、上手に体が冷えないように工夫をして乗り切りたいと思います。風邪の予防にも、体を温めることは大切ですよ。
コメントはまだありません