
先日、初心者におすすめのアロマについて、紹介をしました。
【参考記事】生活に香りを取り入れてリフレッシュ!初心者におすすめのアロマ
オイルの種類や期待できる効果について理解できたところで、簡単にアロマを楽しむためのグッズを紹介したいと思います。
★簡単&手軽にアロマを楽しめるおすすめのグッズ紹介
初心者がアロマを楽しむためにおすすめのグッズを紹介します。
◎フレグランスディフューザー(ラベンダー)
![]() |
新品価格 |
ボトルにスティックを入れる本数で香りの強弱を調節することができる、ディフューザーです。天然素材が自然に給水・蒸発をする力を利用しているので、電気や火を使わないのが魅力です。
リラックス効果のあるラベンダーの香りは、寝室などに置くのがおすすめです。季節やスティックの量にもよりますが、約2ヶ月は香りを楽しむことができます。
◎デイリーディライト アロマストーン
![]() |
新品価格 |
直径約6cmの素焼きの石がケース(缶)に入っています。お気に入りのアロマオイルを2~5滴ほど垂らすことで、自然にオイルが揮発して香りを楽しむことができます。コンパクトなため持ち運びも簡単、オフィスや出張時のホテルなど自分の空間を演出したい場面で使うことができます。
◎アロマペンダント
![]() |
アロマペンダント ステンレス+通気口 男女兼用 5色2サイズ 新品価格 |
本体のふたを開け、アロマオイルを含ませたコットンを入れることで香りを身につけることができるペンダントです。ゴールド・ブラック・ブルー・ピンク・ピンクゴールドの5色展開、サイズは高さ約3cm×直径約0.7cmのレディースサイズと高さ約4cm×直径約0.9cmのメンズサイズがあります。
カップルや友人同士でお揃い・色違いで持つのも楽しいですよ。
◎アロマペンダント
![]() |
Jovivi Mak ジュエリー ファッション アクセサリー フラワー(花)ヨーロピアン調透かしデザイン 新品価格 |
透かし彫りになっているカゴ部分に香り玉・アロマストーンなどを入れて香りを楽しむことができるペンダントです。香りが不要な時にはパワーストーンなどを入れることができます。
◎ブランタルトウォーマー
![]() |
新品価格 |
上部のお皿に水とアロマオイルを入れ、下からキャンドルで蒸発をさせることで香りを楽しむことができる陶器製のアイテムです。上部のお皿にタルトワックスを入れて使うこともできます。
香りだけでなく揺らめくキャンドルの炎にも癒されます。小さめのキャンドルの使用であれば、キャンドルが消えても水がなくなることもなく空焚きの心配はありません。
◎超音波式加湿器アロマディフューザー
![]() |
ESEOE 超音波式加湿器 アロマディフューザー(Cデザイン) 新品価格 |
水タンクに水とアロマオイルを入れると、超音波でミスト状になった水と香りが放出されるディフューザーです。7色に変化するLEDライトもついているので、インテリアとしても存在感があります。
水がなくなると自動で運転停止になるので、消し忘れ・空焚きがなく安心です。
★まとめ
初心者にも始めやすい、アロマを楽しむためのグッズを紹介しました。
- フレグランスディフューザー(ラベンダー)
- デイリーディライト アロマストーン
- アロマペンダント 2種
- ブランタルトウォーマー
- 超音波式加湿器アロマディフューザー
自宅でゆっくりと香りを楽しむもよし、香りを身につけて楽しむよし、です。香りを身につける場合は、香りが強すぎるのは周りに迷惑をかけることもありますので、自分だけが楽しめる範囲でお気に入りの香りを楽しむようにしてください。
コメントはまだありません