
10月に入り、残暑を感じる日・肌寒さを感じる日が入り混じってくるようになりました。このような気候になると、日中はもちろん、寝る際にもどのような格好をすればいいのか悩みませんか?
薄着で寝ると寒さで目が覚め、厚着をすると寝汗で起きてしまう・・・これでは充分な睡眠がとれなくなってしまいます。そんな時におすすめなのが、ガーゼ素材のパジャマです。
私自身愛用しているのですが、肌触り・着心地が良く快適に寝ることができています。そこで、家族みんなで愛用したい、ガーゼパジャマを紹介したいと思います。
★ガーゼって何?ガーゼパジャマの利点は?
ガーゼとは、綿の糸を粗めに織り上げた薄手の平織り布のことを指します。素材としては「綿100%」ですが、織り方が粗いので通気性・吸湿性が良く、肌触りも柔らかく仕上がっているのが特徴です。
医療用に使われたり、赤ちゃん用の肌着やハンカチなど、肌に触れることが多いものによく使われています。1枚では薄くたよりない感じがしますが、2重ガーゼはより丈夫でソフトな風合いになっており、いろいろな分野で幅広く使用されています。
そんなガーゼでできたパジャマは、夜中に寝汗をかいても肌にベタっと張りつくことがなくサラサラとした着心地が続きます。赤ちゃんの肌着に使われることも多いことから分かるように、肌触りも優しいためアトピー性皮膚炎や乾燥肌の方にもおすすめです。
夏に長袖・長ズボンのガーゼパジャマを着用して寝ると、クーラーで冷えすぎることもなく、汗をかいても快適に眠ることができます。また、洗うたびにふんわりとした感触になっていくのもガーゼの特徴です。着れば着るほど優しさを感じるガーゼに包まれて、ぐっすりと眠ることができます。
★家族で着たい!ガーゼパジャマはこれ
では、おすすめのガーゼパジャマを紹介していきましょう。
◎メンズ ストレッチ二重ガーゼパジャマ
![]() |
価格:12,960円 |
ガーゼに伸縮性を持たせ、より動きやすく快適に過ごせるように工夫がされています。カラーバリエーションはオシャレな6色展開、透けにくいのでお風呂上りや休日の朝も部屋着としてゆっくりとくつろぐことができます。
サイズはS・M・MB(太め)・L・LB(太め)・LT(トール)の6サイズ揃っていますので、体型に合ったものが選べます。
◎レディース ストレッチ二重ガーゼパジャマ
![]() |
価格:12,960円 |
さきほど紹介したメンズパジャマのレディース用です。カラーバリエーションはメンズより豊富な10色展開!シンプルですが、スッキリとしており楽な着心地です。首元が開きすぎず、首元がスッキリ見えるプチテーラーの衿になっています。
サイズはS・M・MB(太め)・L・LB(太め)・LT(トール)の6サイズ揃っていますので、体型に合ったものが選べます。
◎子供用 3重ガーゼパジャマ
![]() |
価格:9,720円 |
生地はオフホワイトですが縁取りに可愛いチェック地の布を使用、ピンク・ブルー・イエローの3色展開になっています。サイズは100~140cmの5サイズです。
しっかりとした3重ガーゼのため、一年中着用することができます。乾燥が気になるこれからの季節も、嫌~な静電気が起きにくく安心です。
◎赤ちゃん用 2重ガーゼパジャマ
![]() |
AnnaNicola(アンナニコラ) 2重ガーゼパジャマ ≪日本製≫ 価格:3,132円 |
2重ガーゼのロンパースです。衿がセーラーカラーになっており、頭にも汗をかきやすい赤ちゃんの頭の下に広げて眠ることができるようになっています。ロンパースタイプでおなかの部分がはだけないようになっているので、寝冷え対策にもおすすめです。
サイズは70・80の2サイズ、色はピンク・サックス・ベージュの3色展開です。
★まとめ
体温調節が難しい、今の時期を快適に眠るためにおすすめのガーゼパジャマを紹介しました。
- メンズ ストレッチ二重ガーゼパジャマ
- レディース ストレッチ二重ガーゼパジャマ
- 子供用 3重ガーゼパジャマ
- 赤ちゃん用 2重ガーゼパジャマ
汗をかいても肌に張りつくことなく寝ることができるので、汗っかきのお子さんやパパにぜひ一度着ていただきたいです。
お値段が意外と高いと思われる方もいるかもしれませんが、エアコン・扇風機などとの併用で年中着ることができますので、春夏・秋冬と通常のパジャマを2着用意するのと変わりはありません。
一度着ると病みつきになると思います。笑
ぜひガーゼパジャマの良さを実感してください。
コメントはまだありません