
先日、大容量のリュックを紹介する記事を書きました。
【参考記事】子連れでお出かけ 多くなる荷物は大容量リュックで解決!
その中で、今私が愛用しているanelloのリュックも紹介したのですが・・・ちょっと語り足りない!という気がしたので(笑)、今回はanelloのバッグ全般について紹介をしたいと思います。
カバンをそろそろ買い替えたいなぁ・・・と思っている方には記事をじっくり読んでいただいて、ぜひ候補の中にanelloのバッグを入れてもらいたいです。
★anelloとは?
街中で見かけない日はない!と思われるほど、誰かは必ず持っている人気のanelloのバッグ(リュックを含む)。愛用はしているものの、どんな会社が製作しているのかは知らずに使っていました。
調べてみると、大阪に本社を置く「キャロットカンパニー」という会社が製造・販売を行っているようです。機能性が高い割に手に入れやすいお値段の商品を提供してくれる、という点で本社が大阪にあるというのは妙に納得してしまいました。
ちなみに、anelloというブランド自体は2005年に立ち上げられたのだとか。
カラーバリエーションの豊富さ・使い勝手の良さ・見た目の可愛さなど、多くの人がanelloのバッグを愛するにはたくさんの理由があります。キャロットカンパニーでは、anello以外にもLegato Largo・polepole・Vif・Paquet du Cadeauなどのブランド商品がありますが、今回はanelloのバッグについて、語りつくしたいと思います。笑
★anelloのおすすめバッグ紹介
では、さっそくanelloのバッグを紹介します。
◎バックルリュック
![]() |
anello アネロ AU-A0134 バックルリュック ポリキャンバス 価格:3,780円 |
私が初めてアネロのリュックに出会ったのは、街中にある一般的な雑貨屋さんでした。当時、「たくさんのものが入るランドセルみたいな形のカバン」を探していた私の目に留まったのが、ポリキャンバスのバックルリュックです。
背負った感じのバランスや、ポケットの数、本体の重さなどをチェックして気に入ったので、その場で購入。ほぼ「一目ぼれ」でした。ちなみに選んだ色は「ワイン」です。使っているとまわりから「ランドセルみたい」と言われることがあり・・・まさに「理想の形」のリュックとなりました。
◎口金入りリュック Sサイズ
![]() |
【リニューアル!サイドポケット付き仕様】【Sサイズ】【AT-B0197B 正規品】 anelloリュック 価格:3,550円 |
バックルリュックを2年ほど使用してから買い換えたのが、口金入りのスクエアリュック「Sサイズ」です。マザーズリュックとしてはLサイズがおすすめですが、私の場合はカバンが大きいとそれなりに荷物が増えてしまうので、あえてSサイズを選びました。(ちなみに色はトリコロールカラーのミックスFにしました)
Sサイズとはいえ身長162cmの私が背負ってもカバンが小さく見えることはなく、ちょうどいいサイズ感です。カバンの両サイドにあるポケットには500mlのペットボトルがスッポリ入るのも◎です。
口金が入っていることでバッグの口がしっかりと開いてくれるため、中に入れたものの出し入れがしやすいのが特徴です。腕を通しても余裕のある持ち手がついているので、床に置かなくても目的のものを簡単に探し出すことができます。
Lサイズを希望の方はこちら↓をどうぞ。
![]() |
価格:3,396円 |
赤ちゃんのお世話などをする際には置くことで自立してくれるので、外出先のオムツ替えなども楽にできると思います。
◎ショルダーバッグ
![]() |
価格:2,950円 |
今、気になっているのが手持ちでも斜めがけでも使うことができる、ショルダータイプです。「ちょっとそこまで」という外出の際には、Sサイズのリュックでも大きく感じてしまうことがあります。ショルダーならさらに容量が少なくコンパクトなので、財布・ケータイ・家のカギなど必要最小限の荷物だけ持って外出することができます。
嬉しいのはリュックと同じく、口金が入っているという点です。バッグの口が大きく開くので、中のものを把握しやすく出し入れもスムーズにできます。リュックと同じミックスFのカラーがあるので、お揃いで持つのもいいかなぁと惹かれています。
こちらの商品も、大きいサイズのものがあります。
![]() |
価格:3,780円 |
大容量のバッグが欲しいけどリュックは苦手、という方におすすめです。
★お店で買う?ネットで買う?
バックルリュックから口金入りリュックへの買い替えを考えた時、いろいろなお店で実物をチェックしました。S・Lサイズの違い、背負った時の印象の違い、生地、色合い、ポケットの数、内側の生地の色、価格etc…
そして、「SサイズのミックスFを買う」と決めて、私が実際に購入したのはネットショップです。というのも、ネットショップの方が実店舗よりも安く買えたからです。最近はanelloの人気にあやかって店舗独自の限定カラーのものなどが出ていますが、ミックスFのものはネットショップの方が安く売られていました。
ネットでもanelloっぽく宣伝しておきながら非正規品を販売している心ない業者もいるようですが、購入者の口コミなどを見れば非正規品を手にすることはありません。評判の良いネットショップを利用すれば、安く正規品を購入することができますので、ぜひどうぞ。
★まとめ
いかがでしたか?
私が愛用したバックルリュック・現在愛用中の口金入りリュック・気になっている2WAYショルダーバッグ、とanelloのバッグをたくさん紹介しました。
- バックルリュック
- 口金入りリュック Sサイズ・Lサイズ
- ショルダーバッグ ミニ・通常サイズ
多くの人が使っているということは、やはり使い勝手や収納力などが優れているから、ということの表れだと思います。購入しやすい価格でありながらカラーバリエーションも豊富なので、色違いで2つ・3つ持ってみるのもおすすめです。
私も、またanelloのバッグを買いたい!と思っています。
コメントはまだありません