
小学生のお子さんをお持ちのお父さん・お母さん、お子さんの夏休みの宿題は順調に片付いていますか?子どもだけでなく、親も何かと頭を使う夏休みの課題・・・後回しにするとやっかいなのが、自由研究や工作ではないでしょうか?
そこで、今からでもまだ夏休み中に仕上げることができる、おすすめの工作キットを紹介したいと思います。
★エコふうりん レインボー
![]() |
エコ風鈴キット レインボー | つくる楽しみ ペットボトルキット【 お子様とつくる 手作りキット 】 価格:826円 |
ペットボトルを利用した風鈴が作れるキットです。飾り付けに使えるモールや型抜きフエルトが同封されているので、ペットボトルと工作道具を用意するだけで取り組めます。飾りはもちろん、オリジナルでもOK!お子さんの好きなように飾り付けをしてもらっても楽しいですよ。
製作にかかる時間は約90分。「来週から2学期が始まる~!」という時でも、まだ間に合います!笑
★ビー玉あそび コロコロガーレ
![]() |
紙 ビー玉あそび コロコロガーレ / 夏休み 工作キット 自由工作 価格:320円 |
紙製の柱と土台を組み立てて、ビー玉ころがしができる4階建てのコースを組み立てることができるキットです。柱・土台は白色なので、自分で色を塗ったり絵を描いたりして、自由な発想で楽しむことができます。
製作時間の目安は約4~6時間。1日頑張れば、完成までこぎつけることができます。キット以外にも自宅にある折り紙や画用紙、色々なものを利用してオリジナルのコースを作りましょう!
★手作り和紙で作る風船ランプ
![]() |
手作り和紙で作る風船ランプ エッグライト(七色)付 / 夏休み 工作キット 価格:620円 |
膨らませた風船に和紙を貼り付けて好きな模様を作り、乾燥させることで手作りのランプが作れるキットです。付属の紙だけでなく、落ち葉や押し花などを貼り付けても面白いです。子どもだけでなく、親子で一緒に取り組みたい工作です。
和紙を乾燥させる時間が必要なため、製作期間は数日となります。完成後も、インテリアとして保存できますので、長く楽しむことができる作品になります。
★ラインシェード
![]() |
ラインシェード (ほんわかライト付き)カラフルなランプシェード♪【RCP】 価格:598円 |
風船にタコ糸を巻きつけて乾燥させてランプを作るキットです。LEDライトが7色に変化するので、タコ糸自体は白のままで美しく仕上げることができます。これなら美的センスの乏しい私でも子どもと一緒に作れそうです!笑
タコ糸の乾燥に時間がかかるため、完成までには数日必要となります。こちらのランプも親子で楽しみながら作ると、夏休みのいい思い出になりそうです。
★アイスの棒で作る貯金箱
![]() |
夏休み 貯金箱 工作キット アイスの棒で作る ちょ金箱 木工 ◆高学年向け おもしろちょきんばこ からくり 【RCP】 価格:980円 |
アイスを食べると出てくる棒もたくさんあれば、立派な工作に使うことができます。こちらのキットには3種類の長さのアイスの棒が200本とコインが入る箱が1つ、貯金箱の作品例がついてきます。
中学年以上のお子さん向けのキットですが、ボンドを使って作るので工作好きなお子さんなら低学年でも取り組むことができます。木工工作でありながら、金づちや釘を使わずに完成できるのは親として嬉しいですね。
★まとめ
夏休みの宿題提出にまだ間に合う、簡単&おすすめの工作キットを紹介しました。
- エコふうりん レインボー
- ビー玉あそび コロコロガーレ
- 手作り和紙で作る風船ランプ
- ラインシェード
- アイスの棒で作る貯金箱
価格も手頃なものが多く、私自身、見ているうちに「子どもと一緒にやってみるのも面白そう」と思ったキットがいくつもあります。同じように感じてくれた方がいらっしゃったら嬉しいです。
工作以外の自由研究を考えている方は、こちらの記事を参考になさってください。
コメントはまだありません